マザー保育園2020年4月1日1 分【山の手】ご入園・ご進級おめでとうございます【おたより4月号】雪解けが進み、 ポカポカした陽気にお散歩が楽しい季節になりました。 新しいお友達が入園、ひとつ大きいクラスに進級、 入園・進級を楽しみにしているお友達も初めの 環境に戸惑うこともあるか思います。 おうちに帰ったらたくさん甘えさせてあげてください。...
マザー保育園2020年4月1日1 分【西宮の沢】ご入園・ご進級おめでとうございます【マザー保育園西宮の沢おたより4月号】新しいおともだちが仲間入りして新年度がスタートしました。初めての保育園に、ドキドキ、ワクワク‼進級してひとつ大きなクラスになるのが楽しみ‼そんな様子が見られています。 おたよりはこちらを御覧ください。パスワードがわからない場合は職員までお問い合わせください。
マザー保育園2020年3月3日1 分【山の手】9 月の開園から半年が過ぎ、 子ども達は 自分で出来ることが増えたり、たくさんお話をしたり、 雪の少ない冬でしたが、雪まつりに合わせてたくさん雪が降り、【おたより3月号】3 月は、卒園・進級に向けて少しずつ自分で出来ることを増やしていきたいと思っています。着替え等、荷物の異動をして、場所が変わることもあります。 嬉しい半面、いつもと違い不安に感じることもあるかと思いますが ひとつ大きいクラスへの進級、入学を楽しみに 迎えることが...
マザー保育園2020年3月3日1 分【南郷】今年の冬は例年より気温が高めで雪も少ないので、0歳児の子どもたちも毎日ゆったりとお散歩をし、雪の感触を楽しめています。【南郷おたより3月号】1歳児以上の子どもたちは公園に行って、汗をかきながら雪の中を駆け回り、北海道の冬を満喫しています。 おたよりはこちらを御覧ください。 パスワードがわからない場合は職員までお問い合わせください。
マザー保育園2020年1月31日1 分【南郷】いよいよ2月。子どもたちは節分に向けて準備をしています。鬼に負けずに豆まきできるかな!?【マザー保育園南郷おたより2月号】また、今年は雪も少なめですが、そりに乗ったり、尻滑りをしたり、色水遊びをしたり…クラスごとに工夫をして、冬ならではのあそびを毎日元気に楽しんでいます。 おたよりはこちらを御覧ください。 パスワードがわからない場合は職員までお問い合わせください。
マザー保育園2020年1月31日1 分【山の手】例年になく雪の少ない冬でしたが、やっとフワフワの雪が降り、公園での雪遊びを楽しめるようになりました。【マザー保育園山の手おたより2月号】らいおん組さんは琴似神社へしめ縄などを持ってどんと焼きに行ったり、山の手図書館に行ったり、遠くまで歩いて出かけています。 おたよりはこちらを御覧ください。パスワードがわからない場合は職員までお問い合わせください。
マザー保育園2020年1月31日1 分【西宮の沢】2月は立春を迎えますが、北海道はまだまだ寒い日々が続きますね。【マザー保育園西宮の沢おたより2月号】今期は雪が少ないですが、子ども達は「雪遊びに行こう~!!!」と元気いっぱいにお外に出掛けています。また、各クラス節分に向けて真剣な表情で製作を行っています。 おたよりはこちらを御覧ください。パスワードがわからない場合は職員までお問い合わせください。
マザー保育園2020年1月20日1 分【西宮の沢】今年も一年子どもたちが元気に過ごせるように職員一同頑張って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。【マザー保育園西宮の沢おたより1月号】連休明けは生活リズムが崩れやすく、体調不良になることもありますので、変わった様子が見られた際はいつでも職員にお声がけください。 らいおんぐみは保育園生活残り3カ月となりました。子どもたちとたくさんの思い出を作りながら過ごしていきます。...
マザー保育園2020年1月20日1 分【山の手】ジャンバーの着脱も少しずつ自分でできるようになり、公園での雪遊びや雪道の散歩にも少しずつ慣れてきました。【マザー保育園山の手おたより1月号】ひよこ組は散歩車に乗って、おんぶ、歩いて…それぞれの月齢に合わせて戸外での活動を楽しんでいます。 りす組・うさぎ組は慣れない雪道をゆっくり歩いてお散歩、こあら・ぱんだ・らいおん組は公園でそり遊びをしたり、坂道を走ったり、元気に身体を動かしています。...
マザー保育園2019年12月28日1 分【南郷】2019年も残すところわずかとなりました。先日はお忙しい中、発表会にお集まりいただきましてありがとうございました。【マザー保育園南郷おたより1月号】子どもたちは、ドキドキしながらも頑張って自分の持っている力を精一杯発揮してくれました。大きな成長を感じられた発表会だったのではないでしょうか。 今年度も残り3ヶ月。一人ひとりが一つでも多くの経験を積んで次のステップへ進んでいけるよう、支えていきたいと思います。来年もどうぞよ...
マザー保育園2019年11月29日1 分【山の手】雪が降り、手袋や帽子を身に着け登園するお友達が増えてきました。【マザー保育園山の手おたより12月号】冷たい北風が吹き季節はすっかり冬になりましたが、保育園では子供たちは寒さに負けず元気いっぱいです。 掲示にもありましたが、今年度は4.5歳児のおともだちが発表会に参加します。鍵盤ハーモニカや劇などを披露します。毎日真剣な表情で一生懸命練習に取り組んでいます。...
マザー保育園2019年11月29日1 分【南郷】雪が積もり、寒さが身に染みる季節となりました。雪は子どもたちにとっては最高の遊び道具!【マザー保育園南郷おたより12月号】雪が積もり、寒さが身に染みる季節となりました。雪は子どもたちにとっては最高の遊び道具!雪が降るたびに「ゆきだ!ゆきだ!」と目を輝かせて窓の外を眺めています。 今シーズン初めての雪遊びの際にはそれぞれに雪の冷たさや感触を十分に味わっていました。これから冬本番!室内の遊びも充実...
マザー保育園2019年11月10日1 分【山の手】9月に開園したマザー保育園山の手。入園当初は暑い日もありましたが、秋らしく涼しい日も多くなりました。お天気の良い日は、公園までの散歩や公園に行きたくさん遊んでい【山の手おたより11月号】9月に開園したマザー保育園山の手。入園当初は暑い日もありましたが、秋らしく涼しい日も多くなりました。お天気の良い日は、公園までの散歩や公園に行きたくさん遊んでいます。 少しずつ園生活のリズムに慣れ、楽しんで過ごせるようになってきたことを嬉しく思います。始まったばかりの山の手...
マザー保育園2019年11月8日1 分インフルエンザでの学級閉鎖のニュースが例年より早く聞かれ、 雪虫も早くから飛んでいるような気がする 10 月でした。【マザー保育園西宮の沢おたより11月号】 体調管理が難しい季節ですが、手洗い、うがい 、よく食べ、よく寝て 、よく遊び、 元気に過ごしましょう。 11月 7 日(水) 17: 30 18: 2 0 に懇談会、お忙しい時期ですが、ぜひ、ご参加ください。12月 14 日(土)に 発表会を 行います。...
マザー保育園2019年10月30日1 分子どもたちは探検バックを持って、色とりどりの落ち葉や、どんぐり、まつぼっくりなどのお宝集めに夢中【マザー保育園南郷おたより11月号】日暮れが早くなり、朝晩の冷え込みに少しずつ冬の気配を感じる季節となりました。肌に感じる風にも負けず、子どもたちは探検バックを持って、色とりどりの落ち葉や、どんぐり、まつぼっくりなどのお宝集めに夢中になっています。 今後もお天気の良い日には積極的に戸外へ出掛け、元気いっぱい体...
マザー保育園2019年10月6日1 分9月28日の運動会は、平時うのお忙しい日にお仕事の都合をつけて足をお運びいただきありがとうございました。【マザー保育園西宮の沢おたより10月号】9月28日の運動会は、平時うのお忙しい日にお仕事の都合をつけて足をお運びいただきありがとうございました。いつもと違う雰囲気に緊張気味だったお子さんもいましたが、最後まで頑張りました。らいおん組さんは、開会式での宣誓やフラッグを持ってのお遊戯。練習の時から、当日に向けて頑張ろ...
マザー保育園2019年10月2日1 分秋の気配がますます深まるこの頃、子どもたちは落ち葉踏みや木の実集めなどをして秋の自然に親しんでいます。【マザー保育園南郷おたより10月】秋の気配がますます深まるこの頃、子どもたちは落ち葉踏みや木の実集めなどをして秋の自然に 親しんでいます。 先日の運動会では、平日にもかかわらずたくさんの保護者の皆様にご参加いただきまして、誠に ありがとうございました。いつもとは違う雰囲気と大きな会場に緊張している子どもたち...
マザー保育園2019年9月11日1 分日中の戸外活動ではまだ汗ばむ子どもたちですが、吹く風は涼しく秋の気配を感じます。【南郷おたより2019年9月】日中の戸外活動ではまだ汗ばむ子どもたちですが、吹く風は涼しく秋の気配を感じます。 8月の子どもたちは水遊びや夏祭りバザーなどを笑顔いっぱいで楽しんでくれていました。こうして毎日、子どもたちと楽しく無事に過ごすことができるのも保護者の皆様のご協力があったおかげだと思っておりま...
マザー保育園2019年9月11日1 分8 月24 日の夏まつりはお忙しい中、ご家族皆さんでたくさんのご参加ありがとうございました。【西宮の沢おたより9月号】ゲームコーナで遊び、バザーで買い物を楽しみ、可愛らしい笑顔があちこちで見られました。飲食のスペースが少なかったのですが、皆さんで譲り合い仲よく食べていた姿が微笑ましかったです。バザーの品物、手作り品のご寄贈ありがとうございました。皆さんのご協力で楽しい時間を過ごすことが出来...
マザー保育園2019年8月6日1 分気持ち良く晴れ渡った青空と共に暑い夏がやってきました。【マザー保育園南郷おたより8月号】気持ち良く晴れ渡った青空と共に暑い夏がやってきました。保育園で栽培している野菜たちも 次々に葉や実をつけ、頼もしい生長をみせてくれています。ミニトマトも赤くなりつつあり、 子ども達は収穫を楽しみに毎日観察しています。 8月は保育園でも楽しい行事がたくさんあります。水遊びや外...